「ハチドリのひとじずく」の本を小学校に寄贈

「ハチドリのひとじずく」の本を小学校に寄贈してきました。

9月14日(水) 須坂市役所を訪れて「ハチドリのひとじずく」の本を市内小学校に寄贈してきました。
三木市長、小林教育長との面談では、市長がハチドリの話を多くの市民に知ってもらう為に須坂新聞の記者に取材させました。

小林教育長は本日の事を各校に伝え、私達が要望している道徳に導入する事も前向きに考えてくれると言われました。

9月16日(金) 長野市役所を訪れて「ハチドリのひとじずく」の本を市内小学校に54冊、寄贈し荻原市長、丸山教育長に道徳教材に活用して頂きたいと要望しました。
また、ハチドリのひとしずく運動を学校関係だけでなく広く長野市民にも浸透して頂くようにお話しをしてまいりました。。

市長は市立小学校54校に寄贈されることに謝意を言われました。
今の子供達は自分で考えて行動することが出来なくなっていることが多い中でハチドリのひとしずく運動は自分の考えで今できることをするというとても大切な運動と言って頂きました。